Matching / Database
マッチング・データベース
このページではマッチング支援、およびデータベースを紹介しています。
TIFFCOM
関連ワード: #コンテンツ #マーケット #コンテンツホルダー #バイヤー #出展
TIFFCOMは、日本で唯一の国際映画製作者連盟公認の国際映画祭である”東京国際映画祭(TIFF)”と併催される、アジアを代表するコンテンツマーケットです。
映画、テレビ、アニメなどを中心とした多彩なコンテンツホルダーが一堂に会し、アジア諸国だけでなく、世界各国から有力なバイヤーが来場いたします。毎年、出展団体数、商談件数、総契約件数は順調に増加し、文字通りアジアを代表するコンテンツマーケットとして価値は着実に高まっております。
また近年、完成したコンテンツの売買だけでなく、IP(知的財産)、書籍の映像化権を扱う出展ブースが増加傾向にあり、映画やアニメ、ゲームなどマルチメディア展開に関する商談の増加により、映像化の機会を広げる場としてTIFFCOMの価値をさらに発展させ、成果を挙げています。
映画、テレビ、アニメなどを中心とした多彩なコンテンツホルダーが一堂に会し、アジア諸国だけでなく、世界各国から有力なバイヤーが来場いたします。毎年、出展団体数、商談件数、総契約件数は順調に増加し、文字通りアジアを代表するコンテンツマーケットとして価値は着実に高まっております。
また近年、完成したコンテンツの売買だけでなく、IP(知的財産)、書籍の映像化権を扱う出展ブースが増加傾向にあり、映画やアニメ、ゲームなどマルチメディア展開に関する商談の増加により、映像化の機会を広げる場としてTIFFCOMの価値をさらに発展させ、成果を挙げています。
日本映画データベース
関連ワード: #日本映画 #映画データベース #作品情報 #会社情報 #権利
日本映画データベース(Japan Film
Database/JFDB)は、国際交流基金とユニジャパンが共同で運営をする日本映画データベースです。作品情報、キャスト・スタッフ情報、会社情報の検索、閲覧が可能です。海外における日本映画の普及を目的とし、劇場公開作品を中心とした作品情報と、日本映画産業関連各社の連絡先情報を、日本語・英語で掲載しています。
Database/JFDB)は、国際交流基金とユニジャパンが共同で運営をする日本映画データベースです。作品情報、キャスト・スタッフ情報、会社情報の検索、閲覧が可能です。海外における日本映画の普及を目的とし、劇場公開作品を中心とした作品情報と、日本映画産業関連各社の連絡先情報を、日本語・英語で掲載しています。
全国ロケーションデータベース
関連ワード: #撮影 #地方 #地方自治体 #地方撮影 #FC #フィルムコミッション #ロケーション #ロケ #ロケ地 #撮影規制 #規制 #法令 #プロダクション #制作会社 #コーディネーター #シナハン
#ロケ候補地 #機材サービス #サービス会社
文化庁委託事業の一環として公開している「全国ロケーションデータベース(JL-DB)」は、日本全国のロケ地情報や撮影に関する法令・申請方法、制作・機材・サービス会社を検索できるインターネットサービスです。
従来、ロケ候補地を検索するためには、各地のFCに個別に問い合わせたり、各地のFCが公開するウェブサイトを個別に検索する必要がありましたが、JL-DBでは日本国内のロケ候補地を効率的に検索できます。
従来、ロケ候補地を検索するためには、各地のFCに個別に問い合わせたり、各地のFCが公開するウェブサイトを個別に検索する必要がありましたが、JL-DBでは日本国内のロケ候補地を効率的に検索できます。
Japan Book Bank
関連ワード: #コンテンツ #IP #共同製作 #国際共同製作 #原作 #映像化権 #著作権 #権利 #版権 #許諾 #海外出版
日本の出版コンテンツに関する内容や著作権の権利情報などを集約したコンテンツカタログです。
海外に紹介したい日本の出版物を日本語・英語で掲載しています。
海外に紹介したい日本の出版物を日本語・英語で掲載しています。
Japan Creator Bank
関連ワード: #脚本 #脚本家 #監督 #プロデューサー #俳優 #声優 #作曲家 #クリエイター #クリエーター #マッチング
日本のエンタテインメント業界で活躍している日本のトップクリエイターを検索できるウェブサイトです。サイト上には、海外での仕事に強い興味と意欲を持っている日本のクリエイターが登録されています。
Japan Creator Bankには、検索機能だけではなく問い合わせ機能も実装されていますので、サイト上で仕事の相談・依頼等を行うことが可能です。
Japan Creator Bankには、検索機能だけではなく問い合わせ機能も実装されていますので、サイト上で仕事の相談・依頼等を行うことが可能です。
海外バイヤーとのマッチング支援
関連ワード: #マッチング #ビジネスマッチング #コンテンツビジネス #バイヤー #コンテンツ #見本市 #商談 #商談会 #映像 #アニメ
JETRO(ジェトロ)ではコンテンツ分野のイベントと連携し、海外バイヤーとの商談会を開催しています。国内においては、コ・フェスタ(JAPAN国際コンテンツフェスティバル)のコア・イベントとして開催されるTIFFCOM (映像)、 TIMM (音楽)、 Anime Japan (アニメ)と連携し、海外バイヤーとのオンライン商談会を開催。海外においては、業界 団体(ユニジャパン等)がコンテンツ関連海外見本市出展支援する日本企業に対する海外バイヤーとのマッチング支援による商談機会提供に重点を置いています。
また、ジェトロ招待バイヤー専用 オンラインカタログサイトである「Japan Street」と連携し、ジェトロの海外ネットワークを生かして通年でのマッチングを図っていきます。
また、ジェトロ招待バイヤー専用 オンラインカタログサイトである「Japan Street」と連携し、ジェトロの海外ネットワークを生かして通年でのマッチングを図っていきます。
〔直近の支援例〕
・ビジネスマッチング in MIP China
・映像コンテンツ・オンライン商談会in「KINOTAYO現代日本映画祭」&「カンヌ・フィルム・マーケット」
・TIFFCOM × JETRO 映像 コンテンツ・オンライン商談会
・American Film Market
・アジアTVフォーラム & マーケット(ATF)
・香港フィルマート
・Anime Japan × JETRO アニメコンテンツ ・オンライン商談会
・JFF(Japan Film Festival)等連携映像コンテンツビジネスマッチング